MENU
  • TOP
  • Sonifullとは?
  • Sonifullの想い
  • メディア
  • 商品紹介(良くなる子)
    • キャリーケース
    • お客様の声
    • 良くなる子活用例
  • みんなの介護
  • Voicy
  • Blog
  • お問い合せ
音楽療法の楽器の販売と開発をする会社
Sonifull(ソニフル)
  • TOP
  • Sonifullとは?
  • Sonifullの想い
  • メディア
  • 商品紹介(良くなる子)
    • キャリーケース
    • お客様の声
    • 良くなる子活用例
  • みんなの介護
  • Voicy
  • Blog
  • お問い合せ
Sonifull(ソニフル)
  • TOP
  • Sonifullとは?
  • Sonifullの想い
  • メディア
  • 商品紹介(良くなる子)
    • キャリーケース
    • お客様の声
    • 良くなる子活用例
  • みんなの介護
  • Voicy
  • Blog
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. ソニフルのBlog
  3. 代表いまたつ『音楽の力で介護を変えルっ!!』
  4. 「良くなる子」の取材記事が、週間 高齢者住宅新聞さんに掲載されましたッ!!

「良くなる子」の取材記事が、週間 高齢者住宅新聞さんに掲載されましたッ!!

2023 8/22
代表いまたつ『音楽の力で介護を変えルっ!!』 良くなる子情報
2023年8月22日
高齢者住宅新聞さんブログアイキャッチ画像

みなさん、こんにちは!
ソニフル代表のいまたつです。

2023年7月26日に発行された、高齢者施設運営トップ100法人の7割以上に購読されている「週間 高齢者住宅新聞」さんに、良くなる子の取材記事が掲載されましたッ!

今回のブログでは、記事の文章を読みやすくブログに起こしましたので、ぜひご一読ください♪

目次

高齢者住宅新聞 2023.7.26 (6) 介護Bizのコーナーに掲載です

まずは掲載された記事をご覧くださいッ!

新聞の約4分の1面のサイズで、良くなる子についてご紹介していただきました。

実は新聞への掲載は初めてなので、ソニフルの活動も大きくなってきたと実感でき、感動もひとしおでした。

画像だと本文は読みにくいので、文字起こしした文章を次のコーナーに記載しておきます♪

高齢者住宅新聞さん記事画像
高齢者住宅新聞さん記事 スキャン画像

記事の文字起こし 「音楽レク専用の打楽器 麻痺や拘縮でも演奏可能 ソニフル」

ソニフル(埼玉県春日部市)では3年前より、高齢者施設や障害者施設などの 音楽レクリエーション用のオリジナル楽器「良くなる子」の製造・販売を手がけている。

音楽レクでは「誰でも簡単に音が出せる」などの理由から、 参加者が打楽器を演奏することが多い。

中でも「片手で扱える」「安価」なことから、鳴子や鈴が人気だ。

しかし、鈴は「甲高い金属音が騒々しくて苦手」という利用者がいることがある。

それに対して鳴子は木製で柔らかい音がするが、構造上特定の方向に振ったときにしか音が出ないため、上肢や手の機能にハンディがある人はうまく演奏できないという難点があった。

良くなる子バナー
良くなる子バナー

「良くなる子」は、棒状の持ち手を取り囲む4方向にバチがついており、前後左右どの方向に振っても音が出るのが特徴。

また、持ち手をつまんでねじるような動作などでも音が出るため、誰でも演奏が楽しめる。

なお、 一般社団法人日本リハビリテーション工業協会が主催する「福祉機器コンテスト2021」の機器開発部門で優秀賞を受賞している。

カラーは赤と緑の 2種類。価格は1個 4976円(税込)。 

また、施設に出張レクに行く際などに便利なように、36個を収納できるオリジナルキャリーケースも用意している(別売)。

販売は、同社ホームページないしAmazonで。

ただし、 現在製造した分はすべて完売しており、 次回製造分の販売を、今年秋~冬にかけて開始する予定だという。

「それまで医療機器メーカーで開発に携わっていましたが、8年前に起業しまし た。今後は、今よりも穏やかな音色が出る鈴を使った音楽レクリエーション用の楽器を開発していきたいと考えています」

(今井竜彦代表)

プロの記者さんが書く記事内容に、学ぶこともたくさん!

いつもは取材をする側が多いいまたつですが、取材をしていただくというのも初めての経験でした。

最初はちょっと緊張しましたが、ご担当いただいた記者の西村さんや高齢者住宅新聞さんの記事作成方針はとても共感できる部分も多かったので、安心して記事の製作をお任せすることができました。

そして何よりいまたつ的に勉強になったのは、読者の方が「どんな情報を求めているか」という部分です。

想いを込めて製作しているのでついつい語りが多くなりがちですが、介護業界のプロの目線で良くなる子を見た時に必要な情報を知ることができたのは、大きな収穫でした。

必要な情報を、必要な方に向けて、簡潔に届ける。

良くなる子の商品説明はもちろん、今後の情報発信にも反映させて行きたいと思いますッ!!

代表いまたつ『音楽の力で介護を変えルっ!!』 良くなる子情報
音健アワード 音楽療法楽器
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Voicy情報】関東支部だより第25号をペラペラ&馬場田先生Youtube登録者数1000人突破おめでとうございます♪(2023.06.30)
  • 音楽療法楽器・良くなる子に関する最新情報

この記事を書いた人

いまたつのアバター いまたつ

本名は今井竜彦。ソニフルの代表である。車と音楽をこよなく愛すナイスガイ。身もバンドマンでありドラムを担当している。音楽という分野を、芸術のみならず、もっと幅広い世界へ導くべく、日々奮闘しているらしい。Voicyでは生声を聞くことができる。

Follow @imai_sonifull

関連記事

  • 音楽療法かけはしの会さんが発行されているニュースレター内の特集コーナーに、いまたつが掲載されますッ!
    2024年8月8日
  • 失敗を失敗で終わらせないトーク番組「あすなろチャレンジ」に、いまたつが初回ゲストとして出演してきましたッ!!
    2024年7月14日
  • 良くなる子写真
    音楽療法楽器・良くなる子に関する最新情報
    2023年10月27日
  • 音楽療法用楽器『良くなる子』も活用ッ!MPC GIRL USAGI先生による、子供向け音楽体験会に参加してきました♪
    2023年5月25日
  • 「良くなる子」を用いた音楽レクが、音健アワード2022で入賞しましたッ!!
    2022年12月26日
  • 良くなる子が発売3周年&Voicy配信6周年ッ!ありがとうございますッ!!
    2022年11月14日
  • 「バリアフリー2022」において、良くなる子が受賞製品として展示されました
    2022年6月27日
  • なるほど!ザ・音楽ワールド タイトル画像
    音楽雑学クイズ【なるほど!ザ・音楽ワールド 全一覧】
    2022年2月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


音楽療法向け専用楽器「良くなる子」
良くなる子は音楽療法や高齢者レクで活躍する、鳴子をモチーフにした誰でも簡単に使える楽器

「良くなる子」とは、高齢の方やハンデをお持ちの方でも演奏しやすい、鳴子をモチーフにした音楽療法向け専用楽器です。 ●良くなる子の情報はこちら→

新着記事
  • ソニフル出店のお知らせ:日本音楽療法学会 第23回近畿学術大会
    2025年2月27日
  • 医療・福祉領域の求人情報一括検索サイト『mikaru』さんのお役立ち情報で、ソニフルが紹介されましたッ!
    2025年2月20日
  • 早割先行予約受付のご案内ッ!
    2025年2月19日
  • 『良くなる子』価格改定のお知らせ
    2025年2月19日
  • 音楽療法士の佐藤由美子さんの講演会へ行ってきました。
    2025年1月15日
人気記事
  • 音楽療法が国家資格化
    音楽療法は国家資格となるのか?目指すのは福祉の分野での国家資格。
  • なるほど!ザ・音楽ワールド タイトル画像
    音楽雑学クイズ【なるほど!ザ・音楽ワールド 全一覧】
  • 能動的音楽療法と受動的音楽療法
    能動的音楽療法と受動的音楽療法、同じ音楽療法でもどう違うのか調べてみた
  • 前頭葉の脳の萎縮による感情の変化
    咀嚼・嚥下・呼吸機能の維持なら歌しかない!歌うことで期待できる6つの効果
  • 音楽療法士の佐藤由美子さんの講演会へ行ってきました。
カテゴリー
  • ソニフルのBlog (131)
    • 介護士が説く現場のコツ『吉田傍流の介護以下略』 (7)
    • 代表いまたつ『音楽の力で介護を変えルっ!!』 (80)
      • Voicy (52)
      • いまたつ近況 (2)
      • イベント情報 (8)
      • 介護情報 (4)
      • 活動報告 (8)
    • 良くなる子情報 (8)
    • 音楽療法ライター海月ひなたの『音楽療法 ってなーに?』 (39)
アーカイブ
最近のコメント
  • 音楽療法は国家資格となるのか?目指すのは福祉の分野での国家資格。 に すずきゆかこ より

リンク集

  • サイトマップ
  • 関連リンク集
ソニフルは音楽と深ーい関係のある会社です。
音楽の持つチカラは世代を問わず無限大だ
Voicyっていう音声コンテンツご存知ですか?
検索
アーカイブ
  • TOP
  • Sonifullとは?
  • Sonifullの想い
  • 商品紹介(良くなる子)
  • メディア
  • みんなの介護
  • Voicy
  • blog
  • お問い合わせ
  • リンク一覧
  • Sitemap
  • プライバシーポリシー
カテゴリー
  • ソニフルのBlog (131)
    • 介護士が説く現場のコツ『吉田傍流の介護以下略』 (7)
    • 代表いまたつ『音楽の力で介護を変えルっ!!』 (80)
      • Voicy (52)
      • いまたつ近況 (2)
      • イベント情報 (8)
      • 介護情報 (4)
      • 活動報告 (8)
    • 良くなる子情報 (8)
    • 音楽療法ライター海月ひなたの『音楽療法 ってなーに?』 (39)

© Sonifull(ソニフル).

目次