Sonifull(ソニフル)では介護施設や障害者施設の音楽療法や音楽レクリエーションで使用する専用楽器の開発・販売を行っています。高齢の方(高齢者)や障害をお持ちの方(障がい者)、誰でも演奏できる楽器を目指し日々開発に励んでいます。
いまたつ
この事業に対する思いを書きました。読んでいただけると嬉しいです。
商品ページ公開中
ソニフルは、鳴子(なるこ)をモチーフにし、高齢の方や障害をお持ちの方でも簡単に音を出して演奏することができる楽器を開発しました。現在特許出願中です(出願番号:特願2017-110323)。
Voicy配信中!代表いまたつの生の声をお届けします。
Voicyとはなんだろう?そんな方に向けてプロモーション動画が完成しました。ぜひご覧ください。
「介護や福祉に関する情報をもっと楽しくお伝えしたい」という代表いまたつの思いから、放送局アプリVoicyにてパーソナリティを務めています。
代表いまたつのドラミングも必聴です。
Voicyの視聴方法はコチラ- 2018年9月16日
音楽療法がインチキくさい理由を考えてみた。
- 2018年9月8日
「ヘルプマーク」どこまでヘルプするべきか。
- 2018年9月1日
24時間テレビって本当に「悪」なの???見てないけど。
- 2018年8月24日
断酒は認知症リスクが50%増!適度に飲めば予防にも。
- 2018年8月11日
介護業界のパワハラ・セクハラを無くすために。
音楽の力で介護を変えルっ!!(WEB版)
代表いまたつが不定期で更新し、みなさまに介護や福祉の情報やセミナーレポートを記事にしています。たまに、代表いまたつの日常が分かってしまうかもしれません。
いまたつ
よろしくお願いします。
- 2019年6月11日
高齢者の食欲不振解消にも音楽のチカラが効果的?!おいしい食事を楽しもうッ!!!
- 2019年6月11日
宅配の介護食だと疎外感…自宅でも手軽に介護食を作ろうッ!!!
- 2019年5月11日
食べて美味しい、見て美味しい。介護食ワークショップのご案内ッ!!
- 2019年3月20日
介護食はマズイ?だったらまごころご飯にすればいいじゃないッ!!
- 2019年3月19日
今更ながら新年のご挨拶。
音楽療法ってなーに???(仮)
音楽療法学会潜入レポートや、認知症セミナーレポートを記事にしています。たまにソニフルサイト作成のよもやま話もしています。よろしくお願いします。
海月ひなた
私自身も日々勉強です!
- 2018年6月18日
音楽療法は国家資格となるのか?目指すのは福祉の分野での国家資格。
- 2018年6月10日
作業療法(OT)の現場における音楽の活用方法?音楽療法(MT)との関係とは
- 2018年5月30日
作業効率を悪くすると言われているマルチタスクも高齢の方なら介護予防?!
- 2018年5月26日
咀嚼・嚥下・呼吸機能の維持なら歌しかない!歌うことで期待できる6つの効果
- 2018年5月23日
高齢の方特有のストレスとは?そのストレスは音楽で解消できる。
新連載:吉田傍流の介護以下略
現役介護士の吉田傍流さんによる連載コンテンツです。
吉田傍流
介護現場のリアルをお届け。
- 2018年7月24日
第5話「エルダーレディにモテる10のコツ5/10」
- 2018年2月5日
第4話「エルダーレディにモテる10のコツ4/10」
- 2018年1月11日
第3話「エルダーレディにモテる10のコツ3/10」
- 2017年12月21日
第2話「エルダーレディにモテる10のコツ2/10」
- 2017年12月7日
第1話「エルダーレディにモテる10のコツ1/10」
Photo By 山本 哲也様 Thank you! (https://www.facebook.com/tetsuya.yamamoto.1217)